包丁 買取

包丁は、大きく分類して和包丁と洋包丁の2種類に分けられます。
それぞれ、さまざまな地域における食文化を支えるべく、最適な形に進化してきました。

それだけ、包丁はわたしたちの生活に欠かせないものです。

包丁は、比較的安価に購入できるものから、極めて高い値段がつけられているものなど、価格幅が広いのが特徴です。
また、刃物であるために、取り扱いには十分に気を付けなければいけません。

とくに、もう使わなくなった包丁の扱いには気を付けましょう。

使わなくなった包丁を処分する方法として、買取が挙げられます。
今回は、和包丁と洋包丁のそれぞれにおける買取について、詳しく解説します。

包丁の処分を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

和包丁・洋包丁の買取について

和包丁と洋包丁は、ともに料理を作る際に欠かせない調理器具の1つです。
使用しなくなった包丁を処分する際は、ただ捨ててしまうのではなく、買取を検討してみてもよいでしょう。

和包丁と洋包丁の最大の違いは、刃の部分にあります。
和包丁は、日本刀を原型としているため、片方のみが刃となっています。

一方で、洋包丁は両方が刃です。
日本では、基本的に和包丁を見かけることが多く、本格的な洋包丁の取り扱いは、販売店や買取店を含めて行っていないケースがあります。

いずれの場合でも、和包丁と洋包丁の買取を希望の方は、専門としている買取店に相談することをおすすめします。

刃物買取屋が包丁を高価買取できる3つの理由

包丁をできるだけ高い値段で売却したいのであれば、刃物の取り扱いを専門としている刃物買取屋にぜひご相談ください。
刃物買取屋は、包丁やナイフの扱いを専門としており、そのほか砥石や盛箸などの買取も行っております。

刃物買取屋が包丁を高値で買取できる3つの理由について、それぞれ解説します。

1.バイヤー歴10年のプロが査定

刃物に限らず、中古品などの買取を依頼する際は、確かな実績と信頼のある専門店と出会うことが極めて重要です。

刃物買取屋は、これまでに1万点を超える数の包丁またはナイフの買取を行ってきました。
包丁やナイフを扱うスタッフの実力は確かで、バイヤー歴は10年におよびます。

間違いないプロの目によって、信頼性の高い査定をお約束します。

2.IT活用による徹底的な市場調査

現代では、さまざまなものがデータ化され、それらに基づいて市場調査などが行われています。
包丁やナイフに関する市場も同様で、データ化が進む現代社会のなかでお客さまにもっとも満足していただけるサービスを提供するためには、IT活用が欠かせません。

刃物買取屋では、IT活用による徹底的な市場調査を行っておりますので、お客さまに満足していただけるサービスを提供することが可能です。

3.インターネットに特化した販売媒体

現代では多くの人がスマートフォンやタブレットを所持しており、パソコンを使用しなくてもインターネットを利用することが用意になりました。
インターネットの普及に伴い、刃物買取屋ではインターネットに特化した販売方法を提案しています。

刃物買取屋は岐阜県関市に店舗をおく刃物買取の専門店です。
近隣の県にお住まいの方でないとなかなか足を運ぶのは難しいかもしれません。

インターネットを活用することで、全国に対応した24時間受付可能の宅配買取、スマートフォンから簡単に行えるLINE査定、写真を送るだけの写メール査定といったサービスを実施しています。

包丁の買取でよくある質問

包丁は危険な刃物ですので、扱い方はほかのものと大きく異なります。
買取を依頼するにあたり、寄せられるよくある質問をまとめましたのでぜひ参考にしてください。

Q1.処分の仕方がわからない

包丁に限らず、ゴミの分別はそれぞれの自治体によって異なります。
多くの場合、包丁は不燃ゴミとして扱うことが一般的です。

不燃ゴミ用のゴミ袋に入れて処分しましょう。
自治体によっては小物金属として扱い、適切な方法で梱包する必要もあります。

ゴミとしてわざわざ梱包するなら、専門店に買取を依頼して梱包してもらったほうがよいでしょう。

Q2.値段がつかないものは引き取ってもらえるか

刃物買取屋では、万が一値段がつかなかった場合でも、包丁やナイフの引き取ることが可能です。
ただし、数によっては引き取れない場合もありますので、事前にご確認ください。

Q3.買取に手数料はかかるのか

刃物買取屋では宅配買取に対応しているため、店舗に直接来ていただかなくても買取が可能です。
宅配買取というと、宅配にかかる送料や出張費、査定費、処分費、電話代などさまざまな手数料がかかると思われるかもしれません。

刃物買取屋では、これらすべての手数料が発生することがありませんので、お気軽にご相談していただけます。

和包丁買取事情について

和包丁の買取を相談する前に、どれだけの値段で売れるかどうかの目安として、買取裏事情について確認しておきましょう。

家庭用包丁と本焼包丁の違い

和包丁には、鍛接包丁(家庭包丁)と本焼包丁の2種類があります。
この2つは作り方や構造がまったく異なります。

鍛接包丁の場合、地金に刃となる硬い鋼が付けられているのが特徴です。
研ぎやすい作りとなっており、また刃が付けやすいので、簡単に手入れができます。

本焼包丁は、すべての部分が鋼でできています。
本焼包丁を作るのは簡単なことではなく、プロの職人がようやく手がけられます。

作るだけでなく、使用するのも難しいのが本焼包丁です。

本焼包丁が希少とされる理由

本焼包丁を1本作るためには、プロの職人による技術が欠かせません。
かつて日本刀を作っていたように、鍛冶が必要です。

刃金つけを行い、叩いて伸ばし、一旦冷まします。
その後、切り落としによって形を整えます。

さらにハンマーで叩いて不要な部分を叩き出し、泥を塗ります。
続いて刃の部分800度になるように熱して、一気に冷まします。

急激に冷やすことで包丁の硬度は増します。
再び100度まで熱して一気に冷ます焼戻しを行うことで、しなやかな包丁へとなっていくのです。

ここまできたら、ひたすら研いで切れ味を確認していきます。
研ぐといってもそうシンプルな作業ではなく、複雑な工程があるのが特徴です。

ここまでの工程をすべて行って、ようやく本焼包丁が1本仕上がります。

本焼包丁の中古市場での需要

新品の場合、本焼包丁は鍛接包丁と比べて倍以上の値段がついています。
本焼包丁はすべて鋼でできているために、取り扱いや手入れが大変ですが、プロの料理人には欠かせない1本です。

そのため、中古品だとしても本焼包丁は高い値段がつけられるケースが多いです。
よほど使い込んだ本焼包丁でも、ただ処分するのではなく買取を検討してみるとよいでしょう。

高級包丁買取について

数ある包丁のなかでも、とくに高い値段がつけられるのが高級包丁です。
高級包丁の買取に関して、大切なポイントを押さえておきましょう。

買取の相場は明確に決まっていない

高級包丁の買取を依頼するにあたり、覚えておきたいのがいわゆる相場というものが無い点です。
中古包丁の価値は、これまでに行ってきた手入れによって大きく左右されます。

相場がなければ、査定によって提示された価格が妥当かどうかわからないかもしれません。
だからこそ、確かに信頼できる買取専門店を探すことが大切です。

リサイクルショップなどでは危険物として買い取りしていないケースが多い

さまざまな中古品を扱うリサイクルショップでも、包丁は危険物として扱っていないケースがあります。
だからといって、買取を諦めるのはもったいないです。

とくに、高級包丁なのであれば、専門店に相談して一度見てもらうことをおすすめします。

包丁買取は基本宅配買取でOK

包丁の買取は専門店に依頼することが大切ですが、店舗の数は限られているため、見てもらうまでの作業が面倒に思えてしまうかもしれません。
移動する時間や交通費などを考えると、高価買取を諦めたくなることもあるでしょう。

高級包丁の買取は、宅配買取を活用しましょう。
お客様が所有している高級包丁は、刃物買取屋がしっかりと査定いたします。

包丁の買取業者を選ぶポイント3選

包丁をできるだけ高い値段で買い取ってもらうには、業者選びが重要となります。
高価買取のために、3つのポイントを押さえておきましょう。

1. 徹底的な市場調査をしているか

中古品の買取において大切なのは、専門店が行っている市場調査です。
市場調査を徹底して行っている買取店であれば、より相応しい値段で中古品を買い取ってもらえるでしょう。

刃物買取屋では、IT活用によって設定的な市場調査を行っています。

2. 包丁買取のプロが査定しているか

包丁の買取には相場と呼ばれるものがないため、市場調査をしたうえでスタッフによる徹底的な査定が大切です。
その専門店に確かな実績があるか確認しましょう。

刃物買取屋では、これまでに1万点以上の包丁なナイフを扱ってきました。
包丁やナイフの買取は、ぜひご相談ください。

3. 複数の買取方法を選べるか

包丁の買取を依頼するにあたり、サービスの便利さにも注目してください。
直接専門店に包丁を持っていくしかないのであれば、不便に感じられます。

刃物買取屋では、包丁を送ってもらうだけで行える宅配買取や専門のスタッフがお宅まで伺う出張買取に対応しています。

包丁買取は刃物買取屋にお任せください!

和包丁や洋包丁を処分する際は、一度買取を検討してみることをおすすめします。
手入れなど、日頃から大切に使っていた包丁なのであれば、中古品でも査定によって高い値段がつけられる場合があります。

とくに、本焼包丁など高級包丁は、高価買取が期待できるかもしれません。
包丁の買取依頼は、ぜひ刃物買取屋にご相談ください。

買取品目一覧